琵琶湖一周なのに湖岸をほとんど走っていない
22:55 西友南草津店前にて(草津市野路)
いつものチャリ旅なら早朝に出発してるところやけど、いつもの経験(昼は暑くて進めない)から今回は晩に出発することになった。
今回は初めてマトモな道路地図も買った。白浜とか地図無しでよー行ったと思うわ!そんなこんなで23時(※1) 、南草津出発!
(※1) 深夜に出るのかよ
南草津から国道1号線・8号線で北上。草津市内では賑やかな国道沿いも、北へ進むにつれて片側一車線の灯りが少ない道になっていく。
0:14 ファミリーマートで休憩
近江八幡の某コンビニ。日付が変わったw
店の窓になんか付いてるなと思って寄ってみたら、カエルだらけでした(笑)辺りに田んぼが多いからかな。
どっかの店に入って寝ようか(※2) 、このまま漕ぎ続けようか考え中。
(※2) 深夜営業している飲食店で仮眠する気満々だった。寝る場所じゃない
深夜の国道8号を自転車で走る
1:23 ラーメン藤(東近江市)
記憶にないけどラーメンをがっつり食べた模様
3時。彦根のマクドに入って休憩。こんな所でもマクドが24時間営業してるって凄いね。まだ夜中やのに彦根に入ってしまったのが意外。涼しいし道も走りやすかったからか。途中流れ星も見えたし!!
明日(というか今日)は降水確率30%。晴れるといいなぁ。暑くなるけどw
彦根から国道を離れて湖岸道路を走ることに。琵琶湖沿いのこの道は田んぼしか無い。昼間はいいかもやけど、この時間は街灯も無くて真っ暗。
4:29 米原市あたり
自販機前でひと休み。
4:52 長浜城(長浜市公園町)
朝やーーー!長浜城にやってきた。長浜城は1574年に秀吉が築いたんやって。現在の城は1983年に再建されたものやけど。あーもちろんWikipediaですよ。知ってるわけない(笑)
城を再建するのってどうなんやろうな…。
コメント